ONIREVIEW

感想を書きます

レヴェナント - レオ様アカデミー賞おめでとう

GWに子どもが友達の家にお泊まりに行ったので妻氏と映画に。せっかく大人だけで見るのでそれっぽいのを見ようとレヴェナントを見た。シビル・ウォーも見たかったんだけど。
序盤のレオvsクマ。クマこわい。
映像は綺麗だったし痛々しいシーンが続いてハラハラしたけど後に残るものが無い映画だったなー。まあ大画面で見た方が楽しめる映画だとは思うので見なきゃよかったというほどではないです。
こないだ映画館で見たのはオデッセイだし、サバイバルものばっか見てる気がする。
ということで家に帰って口直しに録画してたウィンター・ソルジャーを見たのだった。

レヴェナント 蘇えりし者 (ハヤカワ文庫NV)

レヴェナント 蘇えりし者 (ハヤカワ文庫NV)

「映画プリキュアオールスターズ NewStage 3 永遠のともだち」と娘幼年期の終わり

プリキュアの映画といえばライトである。本作は「ミラクルドリームライト」。プリキュアがピンチになったら劇場のみんなでライトを点けて振って応援するんだ!プリキュア〜がんばれ〜!


小学2年生になった娘はプリキュアを見る機会がぐっと減った。学校でプリキュア見てる友達もいないし、プリキュア見てると公言できないみたいな。毎話録画するけど未視聴回がたまっていく。最近は半分以上未視聴でBDRに格納されていく。
そんでプリキュア見なくなった代わりにポケモン見てるけど、学校ではポケモンは男子が見るもので女子でポケモン見てるというのも言えないらしい。

そんな娘だけど、プリキュア嫌いではない、むしろ好き。映画も見たいというので行ってきた。
ミラクルドリームライトは中学生以下なので娘だけもらう。うらやましいけどもう慣れた。シートについてすぐ絶縁体を外して点灯を試して嬉しそう。なぜか大事そうに絶縁体を戻して待機。

徐々に客席が埋まってくる。ほぼ100%親子連れ。そして女児だらけ。それも未就学児だらけ。この4月に3年生になる娘は、ちょっと場違いか。

そして映画が始まる。内容は親子の絆を描いた良作。ところどころぐっとくるシーンもあり、シリーズファンへの目配せも忘れない。10周年ということで特に初代の二人がフィーチャーされてた気がする。
途中で声の出番が偏ってると気づいた。ハートキャッチからはブロッサムとマリンしか喋らない。エンディングで確認したが、やはり声優全員参加じゃなかった。少し残念。

さて、プリキュアピンチのシーン、ちょっと気の早いミラクルライトがちらほら点る中、娘はと隣を見ると、点灯したミラクルライトを手でもてあそんでいる。
結局最後まで大きくライトを振ることもなく、プリキュアの映画は感動のラストを迎えていた。


そうか君ももうプリキュア卒業か。

ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜

最近はだいたい毎年子供とドラえもんの映画を見に行ってる。
前作は子どもの頃映画館で見た記憶が残ってる。パンフレットがずっと家にあって、その後ずっとそれを読んでいたからかもしれないけど。
そんな思い出の映画をリメイクを自分の子どもと見るのかーと感慨深かった。
映画の内容は奇をてらわない真面目なリメイク。特に変な改変もなかったと思うし、オリジナルキャラのCOWCOWの演技も気にならなかった。
映画も良かったけど、スクリーン一生懸命見つめてる子どもの顔見て泣けた。
そして勿論パンフレットを買って帰った。

大長編ドラえもん (Vol.3) のび太の大魔境 (てんとう虫コミックス)

大長編ドラえもん (Vol.3) のび太の大魔境 (てんとう虫コミックス)

映画ドラえもん のび太の大魔境【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]

映画ドラえもん のび太の大魔境【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]

ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊

ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊

最強のふたり

見るまで知らなかったけどフランス映画。首から下が麻痺してる大富豪とその介護をする貧しい黒人の若者の交流を描いた物語。
実話がベースになっているらしいけど、いい話だった。泣けはしなかったけど。失業保険もらうために就活してる証拠のため介護の面接を受けに来た(不合格のサインだけ欲しかった)ドリスを、大富豪のフィリップス氏が採用する。金持ちだとか障害者だとかそういうレッテルを貼らずに生身で接してくれるドリスによってフィリップスもまた変わっていく。ドリスは自由すぎてフィリップスの不具すらジョークのネタみたいに思っていて痛快。笑えてちょっとホロリともできる、貧困と富豪それぞれ生まれついたものなのに人生全く違ってしまう、それでも交流はできる。
ところで、金持ちの方が心にゆとりがあって善人が多い気がする。僕も善人になりたいのでお金欲しい。
まあいろいろ考えさせられたので☆4つです。
映画もうちょっと見てる筈なんだけど感想を書き忘れてよくない。

京見 - 持越 (30km)

もう結構前になるけど、10/27くらいに同僚と自転車で峠に行ってきた。

同僚P氏とS氏がツイッターでツーリングの相談をしてたので便乗。ロフトでハロウィンの仮装グッズを探してたところだったので、めっちゃ街用普段着だったけどまあなんとかなるだろ的な。
S氏は体調が悪かったみたいで、京見上りの途中で脱落。その後はP氏と二人で。「おおにしさんめっちゃ強いって聞いてます」と言われてプレッシャーを感じつつ必死で踏んで先輩の面目を保った(つもり)。
京見は何度か上ってるのでまあ普通に上って、持越は一回は行ったことあったハズだけど思ったよりキツかった。下りが激坂だったので逆回りは相当辛そう。こんど試してみたい。

P氏のGarminのログはこんな感じ。サイコン欲しい。
http://connect.garmin.com/activity/395934481

紅葉が始まりかけで天気もよく気持よく走れた。
思いつきで上ってみたけど楽しかったので寒くなる前にもっぺんくらい峠を攻めたい(と思いながらひと月経って、もう寒いので行きたくない)。

スティール・ボール・ラン(ジョジョの奇妙な冒険 第7部) - 荒木飛呂彦

ジョジョ第4部までは大好きなんだけど、5,6部で熱が覚めてSBRも前半で脱落…。してたけどようやく読んだ。後半の盛り上がりはすごかったなー。ジョジョの成長とツェペリとの友情に泣けた。
技術でスタンドと戦うという発想は意欲的だったけど途中で息切れ、最後はいつものスタンドバトルやんけ!という感じだけどまあそれでも面白かったらいいじゃん。
最後のDIOとの戦いはボーナス・トラックという感じだった。荒木先生の過剰なファンサービスを感じて、話としては蛇足だったけどまあ良かったかな。
次はジョジョリオン!

ジョジョの奇妙な冒険 第7部 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ジョジョの奇妙な冒険 第7部 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

レゴシティ アンダーカバー (WiiU)

買ってから3ヶ月、ようやくクリアしたのでレビュー書く。
クリアしたと言ってもまだ達成率20%だけど…。
簡単に言うとレゴでGTA。警察官チェイス・マケインがレックス・フューリーを追い求めるクライム・アクション。なんで警察官なのにクライム・アクションかというと、ミッションの大部分が潜入捜査でギャングに扮しているため。破壊したものは全部公費で賄うという設定のため、警察官なのに好き放題。街の中のオブジェクトも壊しまくり。気に入った車は奪い取る!全て捜査のため!
アクション映画のオマージュなシーンも多く楽しめたし、全編きっちりローカライズされてるし、ストーリーは盛り上がるし、自由度もそこそこ高い。非常に面白いオープンワールドゲームだった。
9種類の職業に扮装することで特殊技能が使え、できることが増えていく(ため、同じ場所を再訪する)っていうところも任天堂ゲーぽくて楽しめた。ジェットパック装備した宇宙飛行士とか自由すぎて楽しい。
乗り物は100種類以上ということで、最後のほうはUFOやらロボットやらなんでも来いという感じ。
ロード時間が長い事とあと稀にフリーズするのが不満点だけど、それらを差し引いても4点です。

レゴ(R)シティ アンダーカバー

レゴ(R)シティ アンダーカバー